【Honda N-WGN】軽自動車のユーザー車検受けてきました 約1時間で費用はたったの¥24740! 書類編

2023年8月17日木曜日

Car DIY

t f B! P L

kazpressoです

今日は車の話


野田の軽自動車検査協会で、軽自動車のユーザー車検受けてきました


約1時間で、費用はたったの¥24740車検を通すことができました!

車検場の方々もとても親切で、設備も自動化が進み、だれでも簡単にできます♪


まずは書類編共有します♪



車検までに準備すること

車検を受ける前日までに、以下の準備をしておきましょう♪

1.定期点検記録簿

12か月点検24か月点検を行った結果を、定期点検記録簿に記入します

初回の3年車検の場合、12か月を2回(1、2年目)、24か月(3年目) という感じ


参考までに、Honda N-WGNの12か月点検の結果が、こんな感じ


Honda N-WGNの24か月点検の結果が、こんな感じ


車に詳しくない人は、該当の有無がよくわからないと思いますが
ネット(みんカラとか)を参考にしてみると、よいと思います

どこまでちゃんとやるかは、自己責任でお願いしますね(笑)


2.現在有効な車検証

車検証入れから、引っ張り出しておきます


3.現在有効な自賠責保険

車検証入れから、引っ張り出しておきます


4.車検の予約

こちらの軽自動車検査協会のサイトから、予約を行います


受付時間が4枠あるのですが、朝一番の枠をとるのが、オススメです!

もし検査に落ちても、同日中であれば、追加料金なしで何度も受けられます♪


予約完了したら、予約票を印刷しておきましょう

多分印刷してなくても、予約番号だけメモしておけばOK


※2023年度より、納税証明書の提出が不要となりました


車検当日に準備するもの

車検を受ける当日に、以下の準備を軽自動車検査協会にて行います

A.継続検査申請書


車検証を見ながら、車のナンバー車体番号住所氏名を、ボールペンで記入します

昔は上の四角内は鉛筆でしたが、ボールペンでと言われました

後ほど窓口で、手数料を納付、左下にハンコを押してもらいます


B.自動車重量税納付書


車検証を見ながら、車のナンバー住所氏名を記入

後ほど窓口で、重量税を納付、印紙(真ん中下)を貼ってもらいます


C.軽自動車検査表


車検証を見ながら、車のナンバー車体番号住所氏名予約番号を、太四角内を記入します

その他は検査員の方が、検査完了ごとに記入してくれます


D.次の車検期間に有効な自賠責保険


軽自動車検査協会内の代書屋で、申し込みします

事前に別のところ(ディーラーとか)で、加入してもOKです♪


野田の軽自動車検査協会の窓口

野田の軽自動車協会の案内図です

書類の準備には、E棟 → C棟 → E棟の順に、建物に行きます



書類の入手


まずはE棟で、↑A,B,Cの書類を入手し、記入します

窓口においてあるので、無料で頂けます!


手数料、納税、自賠責保険


そのあと、C棟に行き、A.継続検査申請書を渡し、検査手数料等¥2200を納付



次に、同じくC棟で、B.自動車重量税納付書を渡し、重量税¥5000を納付

最後にお隣の代書屋で、D.自賠責保険を加入、¥17540を支払います


受付

書類がすべてそろったら、E棟に戻り、すべての書類を渡すと、受付が完了

書類をバインダー挟んでもらい、返却されます


まとめ

いかがでしたでしょうか?

当日の手続きは、車検証を見ながら車のナンバー車体番号住所と名前を書く程度
記入例もありますし、わからなくても、親切な受付の方が、書き方を教えてくれます

あとは、車に積んでいる書類を、持っていくだけ
定期点検記録簿が、ちょっと敷居が高いかな?

受付までにかかった費用:¥24740 (最低限の法定費用のみ)


それでは次回、検査編♪

人気の投稿

楽天の広告

自己紹介

自分の写真
コダワリ、経験、感動を共有する、現役メカ系エンジニアBlogger kazpressoです ※本ブログにはアフリエイト広告を含みます

このブログを検索

コメントはこちらまで

名前

メール *

メッセージ *

QooQ